福島第一原発事故と東京電力のリスク管理
東京電力福島第一原子力発電所1~3号機の原子炉は2011年3月11~15日に…
オリンパスと企業統治、コンプライアンス
長年にわたって損失を隠して決算を粉飾し、世間の目を欺き続けたオリンパス。内部…
小沢一郎衆院議員の政治団体の事件記録
自民党や民主党の幹事長を歴任した大物政治家、小沢一郎衆院議員の資金管理団体「…
ニューズ&コメンタリー
(2010/10/22)
1 犯人隠避事件の行為者
(1)大坪 弘道(おおつぼ ひろみち)(処分時大阪高検検事、元大阪地検特捜部長)
懲戒免職 H22.10.21付け
公訴事実に同じ
(2)佐賀 元明(さが もとあき)(処分時大阪高検検事、元大阪地検特捜部副部長)
懲戒免職 H22.10.21付け
公訴事実に同じ
2 上記両名の上司等関係者
(1)三浦 正晴(みうら まさはる)(福岡高検検事長)
減給1月(100分の10) H22.10.22付け(内閣へ上申中) ※ 処分後辞職予定
前田元検事による証拠隠滅事件について、大阪地検検事正としての監督責任
(2)小林 敬(こばやし たかし)(大阪地検検事正)
減給4月(100分の10) H22.10.21付け ※ 辞職予定
「公訴事実の概要」(2)中の大阪地検検事正小林敬に対する報告内容に記載のとおり、前田元検事によりフロッピーディスクの文書データが書き換えられた旨公判担当検事が指摘しているなどの報
この記事の続きをお読みいただくためには、法と経済のジャーナルのご購読手続きが必要です。
法と経済のジャーナル Asahi Judiciaryは朝日新聞デジタルの一部です。
有料(フルプラン)購読中の方は、ログインするだけでお読みいただけます。
ご感想・ご意見などをお待ちしています。