福島第一原発事故と東京電力のリスク管理
東京電力福島第一原子力発電所1~3号機の原子炉は2011年3月11~15日に…
オリンパスと企業統治、コンプライアンス
長年にわたって損失を隠して決算を粉飾し、世間の目を欺き続けたオリンパス。内部…
小沢一郎衆院議員の政治団体の事件記録
自民党や民主党の幹事長を歴任した大物政治家、小沢一郎衆院議員の資金管理団体「…
野澤 大和
2004年、東京大学法学部卒業。2006年、東京大学法科大学院修了。2014年、ノースウェスタン大学ロースクール卒業(LL.M.)。2012年~2013年、東京大学法科大学院 非常勤講師。2014年~2015年、シカゴのシドリーオースティン法律事務所。2015年~2017年、法務省民事局出向(会社法担当、商事課併任(~2016年))。
主な業務分野は、国内外のM&A、コーポレートガバナンス、その他一般企業法務、商事紛争一般。会社法および金商法をはじめとする企業関連法制に関する近時の改正動向にも精通。
記事一覧
「グループ・ガバナンス・システムに関する実務指針」(グループガイドライン)の概要と実務上の留意点〔下〕 西村あさひ法律事務所 パ…続きを読む
「グループ・ガバナンス・システムに関する実務指針」(グループガイドライン)の概要と実務上の留意点〔上〕 西村あさひ法律事務所 パ…続きを読む
有価証券報告書の記載事項の改正〔下〕 -「企業内容等の開示に関する内閣府令」の改正及び「記述情報の開示に関する原則」の制定を踏まえて- 西村…続きを読む
有価証券報告書の記載事項の改正〔中〕 -「企業内容等の開示に関する内閣府令」の改正及び「記述情報の開示に関する原則」の制定を踏まえて- 西村あさひ法律事務…続きを読む
有価証券報告書の記載事項の改正〔上〕 -「企業内容等の開示に関する内閣府令」の改正及び「記述情報の開示に関する原則」の制定を踏まえて- 西村あさひ法律事務所…続きを読む
事業報告等と有価証券報告書の一体的開示の検討に関する議論状況 西村あさひ法律事務所 弁護士 野澤 大和 1 はじめに 我が国における企業情報の制度開示は、…続きを読む