福島第一原発事故と東京電力のリスク管理
東京電力福島第一原子力発電所1~3号機の原子炉は2011年3月11~15日に…
オリンパスと企業統治、コンプライアンス
長年にわたって損失を隠して決算を粉飾し、世間の目を欺き続けたオリンパス。内部…
小沢一郎衆院議員の政治団体の事件記録
自民党や民主党の幹事長を歴任した大物政治家、小沢一郎衆院議員の資金管理団体「…
金子 涼一
2008年、東京大学法学部卒業。2010年、東京大学法科大学院修了。2011年、司法修習(64期)を経て、弁護士登録。2012年1月、アンダーソン・毛利・友常法律事務所に入所。2017年5月、米国University of California, Berkeley (LL.M.)修了後、同年9月~2018年10月、英国(ロンドン)のSlaughter and May法律事務所勤務。2018年12月~2019年2月、スペイン(マドリード)のUría Menéndez法律事務所で勤務。2019年5月、アンダーソン・毛利・友常法律事務所に復帰。
共著に『実務で役立つ 世界各国の英文契約ガイドブック』(商事法務、2019年4月)、『アライアンス契約の実務と条項』(青林書院、2016年10月)。論文に、「英国の欧州連合離脱と競争法の展望」(BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)、2019年8月)がある。
記事一覧
ブレグジットとラグビーから垣間見る「イギリス」 ~ 英国事務所出向を振り返って アンダーソン・毛利・友常法律事務所 金子 涼一 熱狂の44日…続きを読む