福島第一原発事故と東京電力のリスク管理
東京電力福島第一原子力発電所1~3号機の原子炉は2011年3月11~15日に…
オリンパスと企業統治、コンプライアンス
長年にわたって損失を隠して決算を粉飾し、世間の目を欺き続けたオリンパス。内部…
小沢一郎衆院議員の政治団体の事件記録
自民党や民主党の幹事長を歴任した大物政治家、小沢一郎衆院議員の資金管理団体「…
横山 兼太郎
2003年、東京大学法学部卒業。2005年、東京大学大学院法学政治学研究科修了 (LL.M.)。2007年、東京弁護士会弁護士登録。2012~2014年、東京弁護士会法律研究部倒産法部執行部(会計)。2016年、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校ロースクール卒業(LL.M. with a Specialization in Business Law - Bankruptcy Track)。2016~2017年、ニューヨークのデービス・ポーク・アンド・ ウォードウェル法律事務所勤務。2019年より、一般社団法人事業再生実務家協会常議員。
主な共著に『法的整理計画策定の実務』(商事法務、2016年)、『破産申立マニュアル(第2版)』(商事法務、2015年)、『倒産法改正150の検討課題』(金融財政事情研究会、2014年)、『倒産法の判例・実務・改正提言』(弘文堂、2014年)、『ゼロからわかる事業再生』(金融財政事情研究会、2013年)がある。
記事一覧
事業再生ADRの最新動向 ~より利用しやすい制度への動きを中心に~ 西村あさひ法律事務所 横山兼太郎 1 はじめに ~ 事業再生ADR手続と…続きを読む