福島第一原発事故と東京電力のリスク管理
東京電力福島第一原子力発電所1~3号機の原子炉は2011年3月11~15日に…
オリンパスと企業統治、コンプライアンス
長年にわたって損失を隠して決算を粉飾し、世間の目を欺き続けたオリンパス。内部…
小沢一郎衆院議員の政治団体の事件記録
自民党や民主党の幹事長を歴任した大物政治家、小沢一郎衆院議員の資金管理団体「…
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
アンダーソン・毛利・友常法律事務所で企業法務に携わる弁護士たちが身の回りの出来事や日々のニュースに感じたことを法律家の視点でつづるエッセイです。趣味の話や赴任先の異国での驚き、人生のやりがいや悩み、身辺雑記などなど。ざっくばらんな素顔が見えます。
2020年6月末からメキシコに駐在している。「どうしてメキシコで勤務しようと思ったのですか?」とのご質問をいただくことがこれまで何度かあった。「人があまりし…続きを読む
企業や企業オーナーの視点から見た税金 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 下 尾 裕 突然であるが、日本国民の三大義務は何であろうか。 昔、「社会」や…続きを読む
企業法務部門とインハウスローヤーの役割 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 斎藤 輝夫 はじめに 2541名――。2019年12月時点での弁護士登録をして…続きを読む
日米欧特許三極会合の思い出 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 山本 庸幸 ちょっと顔を出すつもりが午前2時 もう今から40年近く前のことになるが、私は東…続きを読む
英文契約と日本法 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 白根 信人 大手の法律事務所では避けて通れないと思われるものに、英文契約がある。 私自身の日常の業務…続きを読む
企業法務弁護士によるプロボノ活動 ~新型コロナ禍の中、思うこと~ アンダーソン・毛利・友常法律事務所 齋藤 宏一 はじめに 2013年4月にこの「企業法…続きを読む
企業法務の弁護士は「オタク」か? アンダーソン・毛利・友常法律事務所 乙黒 亮祐 何を隠そう、私はオタクである。手は右手と左手しかないのに、筆記用具を両手で…続きを読む
国際投資法と私 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 中川 淳司 国際投資法に取り組んだ大学院時代 1979年に東大大学院法学政治…続きを読む
ブレグジットとラグビーから垣間見る「イギリス」 ~ 英国事務所出向を振り返って アンダーソン・毛利・友常法律事務所 金子 涼一 熱狂の44日…続きを読む
One for All, All for One: ラグビーに学ぶ、勝利するチームの心得 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 内藤 央真 ラグビーワールドカ…続きを読む
「異国」に赴くということ:大阪、ロンドン、国際仲裁 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 矢野 雅裕 1.大阪 午前6時前、雨戸を閉めた薄暗い…続きを読む
人生と経営における覚悟と決断 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 上田 裕康 人生とは一瞬一瞬の選択と決断の積み重ねである。 企業の意思決定も同じであろう…続きを読む
オリンピックチケットが当たらない 〜日米リセールチケット事情 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 藤田 将貴 ついに東京オリンピック・パラリンピックの開催…続きを読む
棒に振りまわされる人生 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 竹岡 真太郎 梅雨の合間の晴天のもと、皇居の木々は青々と輝き、彼方には丹沢山系の稜線の上に富士山…続きを読む
野球観戦をしながら頭に浮かび消えていったものたち アンダーソン・毛利・友常法律事務所 小野塚 格 ♫ 山川穂高ここで一発 高らかにアーチ描こう…続きを読む
「マンションは管理を買え」を弁護士の目で見てみた アンダーソン・毛利・友常法律事務所 石橋 源也 ■はじめに 「マンションは管理を買え」というフレーズをご…続きを読む
微笑みの国タイで仕事をするということ ~現地でのサバイバル法務雑記~ アンダーソン・毛利・友常法律事務所 松本 久美 1 クーデターに向けた…続きを読む
あなたにはインドネシアとモナコの国旗の違いが分かりますか? アンダーソン・毛利・友常法律事務所 髙橋 玄 1.はじめに 幼き頃から色々な世界を見せてもら…続きを読む
ルーキーの「努力のしかた」 ~バスケットボール好き弁護士のひとりごと~ アンダーソン・毛利・友常法律事務所 青木 俊介 「渡邊雄太」という選手を御存じだ…続きを読む
サードウェーブコーヒー発祥の地、西海岸に留学 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 神保 咲知子 私は、2016年の夏から1年間、アメリカ合衆国カリフォルニア…続きを読む